COMPANY会社概要
会社名 | 株式会社ヤマモト |
---|---|
代表者 | 山本 直人 |
創業 | 大正10年(1921年)3月1日 |
資本金 | 2,000万円 |
年間売上高 | 10億円 |
従業員数 | 30名 |
本社所在地 | 〒501-0704 岐阜県揖斐郡揖斐川町三倉133-1 |
建設業の許可 | 土木一式工事、建築一式工事、とび、土工コンクリート工事、舗装工事、塗装工事、水道施設工事、解体工事、造園工事、管工事 |
主な取引先 | 国土交通省、岐阜県、揖斐川町、中部電力株式会社 |
取引銀行 | 十六銀行、大垣共立銀行 |
Instagramインスタグラム
いびがわマラソンまであと一週間ですね
今日もたくさんの試走ランナーの皆さんが給水所へ寄って冷たいお茶を飲んで頂けました。いろいろお話も聞けてありがとうございます。
株式会社ヤマモトはいびがわマラソンを応援してます。(๑•̀o•́๑)۶ ファイト
#いびがわマラソン
#株式会社ヤマモト
#給水所
#揖斐川町
#地域貢献

いびがわマラソンまであと一週間ですね
今日もたくさんの試走ランナーの皆さんが給水所へ寄って冷たいお茶を飲んで頂けました。いろいろお話も聞けてありがとうございます。
株式会社ヤマモトはいびがわマラソンを応援してます。(๑•̀o•́๑)۶ ファイト
#いびがわマラソン
#株式会社ヤマモト
#給水所
#揖斐川町
#地域貢献
10月18日(金)に今年2回目の「ぎふ・ロード・プレーヤー」活動を行いました。
まだまだ日中は暑いですねι(´Д`υ)アツィー
みんな清掃に汗を流しました。
#ぎふ・ロード・プレーヤー活動
#揖斐川町
#ボランティア活動
#環境美化
#岐阜県

10月18日(金)に今年2回目の「ぎふ・ロード・プレーヤー」活動を行いました。
まだまだ日中は暑いですねι(´Д`υ)アツィー
みんな清掃に汗を流しました。
#ぎふ・ロード・プレーヤー活動
#揖斐川町
#ボランティア活動
#環境美化
#岐阜県
今年も11月にいびがわマラソンが開催されます グッ(๑•̀ㅂ•́)و✧
試走ランナーの皆さんの乾いた喉を潤す美味しいお茶を提供する給水所を設置して応援します (๑•̀o•́๑)۶ ファイト
設置している所は揖斐川町三倉にある(株)ヤマモト本社前です。ランナーの皆さんお待ちしています。
お手洗いのご利用もお気軽にお声かけください。
次回の給水所設置は11月2日の土曜日を予定しています。
#いびがわマラソン
#給水所ボランティア
#株株式会社ヤマモト
#揖斐川町
#試走ランナー

今年も11月にいびがわマラソンが開催されます グッ(๑•̀ㅂ•́)و✧
試走ランナーの皆さんの乾いた喉を潤す美味しいお茶を提供する給水所を設置して応援します (๑•̀o•́๑)۶ ファイト
設置している所は揖斐川町三倉にある(株)ヤマモト本社前です。ランナーの皆さんお待ちしています。
お手洗いのご利用もお気軽にお声かけください。
次回の給水所設置は11月2日の土曜日を予定しています。
#いびがわマラソン
#給水所ボランティア
#株株式会社ヤマモト
#揖斐川町
#試走ランナー
令和6年度 安全大会を開催しました
本日は大変お忙しい中、安全大会にご出席いただきまして、誠にありがとうございました。
本年度の大会も無事終えることができました。今後も引き続き皆様のご協力を仰ぎながら、人命最優先で『労働災害ゼロ』を目指して!
#労働災害ゼロ
#安全大会

令和6年度 安全大会を開催しました
本日は大変お忙しい中、安全大会にご出席いただきまして、誠にありがとうございました。
本年度の大会も無事終えることができました。今後も引き続き皆様のご協力を仰ぎながら、人命最優先で『労働災害ゼロ』を目指して!
#労働災害ゼロ
#安全大会
いよいよいびがわマラソン本番が来週となり、朝からたくさんのランナーの皆さんが給水所で休憩をして下さいました。
今日は暑いくらいの気温だったので冷たいお茶の提供が喜んでもらえました。
本番も頑張って下さい!!
応援しています!!
#いびがわマラソン
#揖斐川町
#株式会社ヤマモト

いよいよいびがわマラソン本番が来週となり、朝からたくさんのランナーの皆さんが給水所で休憩をして下さいました。
今日は暑いくらいの気温だったので冷たいお茶の提供が喜んでもらえました。
本番も頑張って下さい!!
応援しています!!
#いびがわマラソン
#揖斐川町
#株式会社ヤマモト